2025年2月9日 野鳥の観察会が行われました!

2月9日・・素晴らしい快晴、青空の下で、観察会を行えました!
しかし出現してくれた鳥達の種類が少なくて、見つけるだけでも大変でした。
見ることができた鳥達:キジバト、ダイサギ(上空通過)、オオタカ、コゲラ、
アオゲラ、モズ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、
メジロ、シロハラ、ジョウビタキ、カワラヒワ、アオジ、コジュケイ。(合計17種類)
解散後:ルリビタキ出現でした。
今冬は、何故か?冬の鳥達の出現が少ない年なっているようです。特にツグミ類は
数がとても少ないです。
そんな中、また一生懸命鳥を探して公園内を歩きたいと思いました。

(写真は アオゲラとシロハラ)

コメントする