トップページ
|
春から秋の虫
イチモンジチョウ
Limenitis camilla
里山から都市郊外でも普通に観察できます。アサマイチモンジによく似てまるので同定には注意。幼虫の食草は、スイカズラ、キンギンボクなど、スイカズラ科の植物です。
大きさ
45〜55mm
分 類
チョウ目タテハチョウ科
分 布
北海道、本州、四国、九州、沖縄
時 期
5〜9月
絶滅危惧種指定
東京都:情報不足(DD)
撮 影
2018年5月
« 次の記事
キタキチョウ
前の記事 »
モンキチョウ
夏鳥たち 8種
冬鳥たち 26種
留鳥たち 39種
漂鳥たち 20種
春から夏の虫 6種
夏から秋の虫 9種
秋から冬の虫 2種
春から秋の虫 18種
春の草花 12種
夏の草花 19種
秋の草花 6種
冬の草花 4種